株式投資

日本株

みずほリース(8425)を新規購入しました – 18期連続増配中

先日みずほリース(8425)を新規で200株購入しました。 以下の購入理由を踏まえて、同社について当記事で紹介します。
日本株

JT : 日本タバコ産業(2914)は買いか? – 株価2000円割れ、驚異の配当利回り8%超え

先日JT : 日本たばこ産業(2914)の株価が2000円を割っていたため、余っていた資金で100株買い足しました。 高配当銘柄として非常に有名で初心者からベテランまで多くの投資家に人気のあるJTですが、 はたして現在この銘柄は買いなのか考察します。
ETF

SPXL(S&P500ブル3倍 ETF)を新規購入 – コロナショックで50万円が無に

先日(コロナショックの初動あたり)、SPXLという米国ETFを新規で100株購入しました。 67ドル x 100 = 約70万円 購入後更に下落し、約1ヶ月でマイナス50万円超の損失をくらっています。
日本株

コマツ(6301)を新規購入 – 高配当優良企業&建設機械シェア世界2位

先々週の金曜日(02/21)にコマツこと小松製作所(6301)を100株(約23万円)新規購入しました。銘柄考察と合わせてコマツという企業について紹介します。 (コロナショック前に買ってしまいました 😇) ...
日本株

ブリヂストン(5108)を新規購入 – 高配当優良企業&タイアシェア世界1位

先日の大幅下落時に以前からウォッチしていたブリヂストン(5108)を100株新規購入しました。 ブリヂストンの魅力や購入理由について紹介します。
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) – 毎月積み立てる投資信託を一本に決定!

毎月積み立てる投資信託をeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)一本に決定! ファンド内容や、購入理由などについて紹介します。
投資信託

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019 – 受賞ファンドを紹介

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019 」の結果が先日発表されました。 受賞した上位10ファンドを紹介します。
ETF

SPYDの魅了を紹介 – S&P500高配当ETFを新規購入

先日 SPYD を新規で100株(約40万円)購入しました。 SPYD の購入理由や短所について紹介します、購入を検討している方は是非参考にしてみて下さい。